3科目受験で「今の学力」を
評価します!
一般選抜
「S日程・A日程・B日程」の
特色とポイント!
特色
-
1
3科目受験で、試験の点数で合否が決まるベーシックな入試制度です。
「一般選抜」は合格者数が最も多い入試です。 -
2
「今の学力」の評価率が100%です。
「今の学力(試験の点数)」で評価しますので、現在の実力が評価され、得意科目も活かすことができます。
奈良大学に加えて、地元でチャレンジできる!
奈良大学を含め、S・A日程では全国10都市、B日程では全国7都市で受験できます。
学外の試験会場は全て駅近で便利!
静岡・名古屋は日程により会場が異なります。募集要項で必ず確認してください。
会場 | S日程・A日程 | B日程 | 所要時間 |
---|---|---|---|
奈良大学 | 〇 | 〇 | 近鉄高の原駅よりバスで約5分(試験日は、無料の直行バスを運行) |
東京 | 〇 | 〇 | JR品川駅高輪口より徒歩3分 |
金沢 | 〇 | × | 北鉄バス香林坊バス停より徒歩5分 |
静岡 (S日程・A日程) |
〇 | × | JR静岡駅北口より徒歩5分 |
静岡 (B日程) |
× | 〇 | JR静岡駅北口より徒歩3分 |
名古屋 (S日程・A日程) |
〇 | × | JR名古屋駅桜通口より徒歩5分 |
会場 | S日程・A日程 | B日程 | 所要時間 |
---|---|---|---|
名古屋 (B日程) |
× | 〇 | JR名古屋駅桜通口より徒歩2分 |
大阪 | 〇 | 〇 | JR大阪駅中央北口より徒歩10分 |
岡山 | 〇 | 〇 | 岡山駅東口より徒歩3分 |
広島 | 〇 | × | JR広島駅より徒歩10分 |
高松 | 〇 | × | ことでん片原町駅よりすぐ |
福岡 | 〇 | 〇 | JR博多駅博多口より徒歩3分 |
一般選抜「S日程・A日程・B日程」は得意科目を活かせる入試です。
3科目の合計300点で判定するS日程と、3科目のうち高得点2科目の合計200点満点で判定するA日程・B日程があります。
S日程とA日程は、試験日が異なりますので、両方を出願することができます。
・3科目の合計300点満点で判定する
S日程
3科目判定※選択科目は出願時に受験科目を申請していただきます。
出願後の科目変更はできません。
※問題は、全学科共通です。
詳しくは学生募集要項で確認してください。

・3科目のうち、高得点2科目の
合計200点満点で判定する
A日程・B日程
高得点2科目判定
※3科目全てを受験しないと不合格になります。
※選択科目は出願時に受験科目を申請していただきます。
出願後の科目変更はできません。
※問題は、全学科共通です。
詳しくは学生募集要項で確認してください。

社会学部のみ資格加点制度があります。(一般選抜「S日程・A日程・B日程」)
社会学部では、実用英語技能検定、全商簿記、日商簿記、秘書技能検定、情報処理技術者試験の資格保有者および
TOEIC、TOEFL、GTECの取得得点保有者に対して、点数を加点します。
詳細は以下を確認してください。
入試日程はこちら!
試験名 試験日 |
出願期間 (締切日消印有効) |
合格発表日 | 一次手続 締切日 |
二次手続 締切日 |
試験場 |
---|---|---|---|---|---|
S日程 1月26日(木) |
1月4日(水)~18日(水) 1月19日(木)のみ窓口受付 |
2月1日(水) | 2月17日(金) | 3月22日(水) | 本学 東京・金沢・ 静岡・名古屋・ 大阪・岡山・ 広島・高松・福岡 |
A日程 1月27日(金) |
|||||
B日程 2月8日(水) |
1月4日(水)~2月2日(木) 2月3日(金)のみ窓口受付 |
2月12日(日) | 2月27日(月) | 3月22日(水) | 本学 東京・静岡・ 名古屋・大阪・ 岡山・福岡 |
検定料割引を利用した複数出願と第二第三志望制度で合格の可能性を高めよう!
1出願の検定料(3万5千円)で2出願可能。(S・AまたはS・B)。
3出願の場合は(5万円)でチャレンジしやすい!


詳しい出願パターンは入試ガイドをチェック!
合格のチャンスがさらに広がる!第二、第三志望制度
出願学科以外に志望学科がある場合は、第二志望学科
および第三志望学科を申請することができます。
第二志望学科は、第一志望で出願した学科以外の学科に申請が可能です。
第三志望学科は、第一志望、第二志望で出願した
学科以外の学科に申請が可能です。
※第二、第三志望学科を申請しても検定料は変わりません。
※第一志望学科が不合格の場合、第二志望学科で合否判定を行います。
※第一志望、第二志望学科が不合格の場合、第三志望学科で合否判定を行います。
